<健康経営会議実行委員会>
健康経営実践勉強会「職場と地域から始める女性の健康支援」
~女性のやせ・食生活とプレコンセプションケア~
開催日時:2025年12月4日(木)15:00-17:00
開催内容
◆情報提供◆
ライフスコースを見据えた働く女性の健康づくり
国立成育医療研究センター 女性総合診療センター女性内科 診療部長
荒田 尚子 氏
◆政策情報◆
こども家庭庁におけるプレコンセプションケアに関する取組
こども家庭庁 成育局 母子保健課 栄養専門官
久保 陽子 氏
◆政策情報◆
「大人の食育」の推進について
農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課 課長補佐
板垣 正親 氏
◆情報提供◆
「女性の低体重低栄養症候群」とは何か?
~軽いダイエットが疲れやすさの原因に?~
マイウェルボディ協議会 代表幹事
田村 好史 氏
◆先進事例◆
共創で実現する健康経営
~社員食堂と女性の健康支援~
ライオン株式会社 人材開発センター
川本 和江 氏
◆先進事例◆
新・デレラ大作戦
~若い女性をターゲットにした「やせすぎ注意」動画作成~
横須賀市 民生局健康部健康増進課 主任
望月 朋美 氏
◆パネルディスカッション◆
パネリスト:荒田 尚子 氏、久保 陽子 氏、田村 好史 氏、川本 和江 氏、望月 朋美 氏
モデレーター:健康経営会議実行委員会 事務局長 樋口 毅
主 催:健康経営会議実行委員会
共 催:一般社団法人健康な食事・食環境コンソーシアム
一般社団法人日本給食経営管理学会
協 力:マイウェルボディ協議会
◆お問合せ先
健康経営会議実行委員会 事務局(株式会社ルネサンス内)
kenko-info@s-renaissance.co.jp
| 実施場所 | Zoomウェビナーによるオンラインライブ配信 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 先着300名 |
| 申込方法 | 詳細・お申込みはこちらをクリック |





