<健康経営会議実行委員会>
健康経営実践勉強会「健康経営の国際化」
~グローバル拠点における駐在員・現地従業員と共に進めるウェルビーイング戦略~
開催日時:2025年9月30日(火)15:00-17:00
開催内容
◆政策情報◆
健康経営の国際化を目指して
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 係長
岩田 英之 氏
◆実践事例◆
グローバル健康経営の立ち上げ
~うまくいったこと・いかなかったこと~
第一三共株式会社 人事部労政グループ グループ長
秋本 大介 氏
◆実践事例◆
テルモの健康増進活動のグローバル展開について
テルモ株式会社 経営役員 チーフヒューマンリソースオフィサー(CHRO)
足立 朋子 氏
◆実践事例◆
Our Credoに基づく健康経営のグローバル展開
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
Employee Health & Well-being 統括産業医
岡原 伸太郎 氏
◆パネルディスカッション◆
文化と制度を超えて“健康”を共通言語にするには
パネリスト:岩田 英之 氏、秋本 大介 氏、足立 朋子 氏、岡原 伸太郎 氏
モデレーター:健康経営会議実行委員会 事務局長 樋口 毅
主 催:健康経営会議実行委員会
◆お問合せ先
健康経営会議実行委員会 事務局(株式会社ルネサンス内)
kenko-info@s-renaissance.co.jp
実施場所 | Zoomウェビナーによるオンラインライブ配信 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 先着300名 |
申込方法 | 詳細・お申込みはこちらをクリック |