【終了】<オムロン ヘルスケア株式会社>
高血圧対策の成功事例から学ぶ!血圧データ活用で職場改革

開催日時:2025年7月9日(水)15:00-16:30


ボタン:詳細・お申込みこちら17

【セミナー概要】
健康経営の第一歩として注目される「高血圧対策」に焦点を当て、
企業・健康保険組合・自治体が抱える健康課題の解決に向けた実践的なヒントを提供するセミナーです。

【こんな方におすすめ】
・健康診断で高血圧の指摘が多く、対策に悩んでいる企業様
・地域や業界での先進的な取り組みを自社にも取り入れたいと考えている方
・従業員の生活習慣病対策に課題を感じている人事・総務部門の方
・職場の健康づくりに関心のある産業保健スタッフ・保健師の方
・血圧対策を通じて、職場の雰囲気や働き方を見直したい方
・社員の健康と企業の成長を両立させたいと考えている方

【第一部:特別講演】
中高年層がさらに職場で輝ける健康経営戦略
ー高血圧リスクにどう立ち向かうか?ー

大阪公立大学 客員教授
新井 卓二 氏

日本における高血圧の現状とその社会的インパクトについて解説し、高齢化が進む中で企業や自治体が直面する健康課題、
特に健康経営における対策の重要性を強調します。また、健康経営を推進するための組織体制とリーダーシップの
あり方についても触れ、健康経営が毎日のサスティナビリティ(事業の継続性)としてどのように機能するかについても触れていきます。

【第二部:実践講演】
ICT血圧管理の新たな仕組みづくり
ー健康経営アプローチによる高血圧対策の実践ー

株式会社ホウゴ 代表取締役
健康経営エキスパートアドバイザー
菊池 和登 氏

高血圧対策が最重要課題となっている沖縄県内の取り組み事例をご紹介。
職域でテクノロジーを活用した健康管理を進める際のポイントや、導入後の対応策からその後の展開まで、
実践企業の成果と現場の声を交えてお伝えします。

■お問合せ先
健康経営優良法人 ホワイト500 9年連続認定企業
オムロン ヘルスケア株式会社
運営事務局
:お問い合わせメールアドレス:
masato.yamashin@omron.com
chiharu.onda@omron.com

PDFPDFを見る
実施場所オンライン
参加費無料
定員200名
申込方法詳細・お申込みはこちらをクリック