<健康長寿産業連合会>
第2~3回申込受付中!健康経営先進事例セミナー2025(全3回)
~健康経営の取組みを探る~
健康長寿産業連合会 健康経営の推進WGでは、3月に健康経営先進企業事例集2025を取りまとめ、
経済産業省の健康経営推進検討会でも発表いたしました。
本セミナーでは、事例集に掲載されている各社の先進的なお取組みを、3回に分けてより具体的にご紹介いただきます!
健康経営推進のご担当者様必見です。
*************************************************
〈概要〉
開催日:7.4(金)、7.11(金)、7.29(火)
時 間:全日程14:00~15:30
定 員:100名(先着順)
参加費:無料
方 法:オンラインライブ配信 Zoomウェビナー
主 催:健康長寿産業連合会 健康経営の推進WG
共 催:健康経営会議実行委員会
※登壇内容、登壇者は変更となる可能性もございます。
*************************************************
*************************************************
◆第2回◆
つづく第2回はたっぷり3社のお取組みをご紹介いただきます。
◇株式会社ベネフィット・ワン
ベネフィット・ワンの健康経営
~福利厚生サービス提供会社が実践する健康経営~
平松 永 氏
ヘルスケア統轄事業部 ヘルスケア事業推進部 部長
雨宮 亜希子 氏
株式会社ベネフィット・ワン 人事部 研修チーム
◇オムロン ヘルスケア株式会社
健康経営Ⓡ禁煙推進の取組み
行方 純一 氏
経営統轄部 総務企画部 松阪事業所 所長 (兼) 健康経営推進グループ グループリーダー
◇株式会社NTTデータ
NTTデータの健康経営
~仕事と介護の両立支援に向けて~
濱口 雅史 氏
ソーシャルデザイン推進室 新事業開発準備室長
◇Q&A・ディスカッション
◇司会・モデレーター
樋口 毅
健康長寿産業連合会 健康経営の推進WG座長
*************************************************
*************************************************
◆第3回◆
最終第3回は下記2社にご登壇いただきます。
◇株式会社ニチレイ
健康経営からウェルビーイング経営に向けて
酒井 麻路 氏
株式会社ニチレイ 人財開発部ウェルビーイング経営推進室 室長
◇TOPPANホールディングス株式会社
事業所ヘルスケアレポートを活用したヘルスケアの最適化
~事業所ごとの課題の可視化~
馬渕 聖子 氏
TOPPANホールディングス株式会社 人事労政本部 ダイバーシティ推進室長
◇Q&A・ディスカッション
上記2名
石岡 秀規 氏
TOPPANグループ健康保険組合 ヘルスケアチーム 課長
◇司会・モデレーター
樋口 毅
健康長寿産業連合会 健康経営の推進WG座長
*************************************************
*************************************************
◆第1回◆
第1回は下記2企業にご登壇いただきます!
◇株式会社ルネサンス
“健康のプロフェッショナル”を目指すルネサンスの健康経営戦略
竹村 紀子 氏
株式会社ルネサンス マーケティング推進本部 人事部 労務厚生チーム 専任課長
◇住友生命保険相互会社
住友生命の健康経営~卒煙サポート運営・重症化予防事業の取組みについて~
神田 貴之 氏
住友生命保険相互会社 人事部 上席部長代理
◇Q&A・ディスカッション
◇司会・モデレーター
樋口 毅
健康長寿産業連合会 健康経営の推進WG座長
*一部内容が変更となりました。
◆お問合せ先
健康経営会議実行委員会 事務局(株式会社ルネサンス内)
kenko-info@s-renaissance.co.jp
※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
実施場所 | Zoomウェビナーによるオンラインライブ配信 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込方法 | お申込みはこちらをクリック |